ネバネバ

最近は冷凍バナナばかり食べています

客人

第3波なるもののただなか、「これからどれくらい増えるかわからないのにもう過去最高を記録した」、つまりこの「波」がどれくらいの大きさなのか予想できない怖さがある。 考えてみれば第1波・第2波の時にも同じ状況だったはずだが、最高値を更新した衝撃は…

揺籃

何度かここで感染拡大の状況がどう変化するかの「肌感」を勝手に書いてきたが、4月5月に予想していたよりもその移り変わり方は単純ではないのだと気づかされている。 5月22日にこう書いている: 「6,7月くらいまではマスクやソーシャルディスタンスの意識は…

措辞

「美術館女子」がやや話題になっている 個人的には「〇〇女子」という言い方は引っかかるところもあるが、「本来は男性優位であるコンテンツという意味が込められているのではないか」方面の憤りは感じない。(美術館に関しては、すでに指摘されているように…

Z世代

・結局日々の雑感は紙の手帳にシフトしてしまい、使い分けは迷走。 ・何がzoomや。とたまに思う。 数ヶ月前までは影も形もなかったくせに。ちゃっかり適応してる自分と世の中が腹立たしい。皆望んでいることではないことは知っているとはいえ、「新しい日常…

隔世

・手書きの手帳に日記をつけることでもっと個人的なことも記録するか、体力的に続けやすそうなこのブログで当たり障りのないことを書くか、少し迷っている。両方に書くほどの時間はないしなあ webに記録したものは消そうと思っても消しがたい一方で、残そう…

視座

あまりに急展開な毎日なので、なんでも感じたことを記録しておくと面白そうな気がしてきた ・狭い家でなんとかパーソナルスペースを作り出そうと色々工夫することで、今まで気づかなかった空間の活用法を見出せている。特にベランダの可能性に気づいたのは大…

墳丘墓

数ヶ月、数週間、数日前までは想像もできなかったような世界に入ってしまっている。 あまりに現実離れしていてひょっとして全部夢なんじゃないかと思いたくなるのは、こうなるまでは疫病により日常が奪われ得ることさえ認識していなかったからだと思う。その…

ごしきひわ

web会議・web面接をやってみての感想 (主にzoom使用、たまにMicrosoft Teams, Skype, LiveOn) ・話し始めがかぶることがある。画面越しだと話したそうな雰囲気を察することが難しい・わずかなタイムラグがあるのが問題か ・「目を見て話している」判定が対…

ささがき

読者を全く想定しない文章というものはあり得るか。 どれくらい読者を想定するかの加減もその文章のキャラクターではあるのだろうけども。 鍵をかけた某ツイッターや某フェイスブックに加えて最近、このブログという媒体を持つようになったが、今のところこ…

試し

街並み ブログは10年ぶりで全く勝手がわかりません。自分が打ち込んだ字がそれらしいフォントで表示されていくのはやはり気分が良いものですね。MacBookAirはどれだけくだらないことを打っていてもあたかも生産性があるかのようなタイプ音がするのでちょっと…